
お待たせ致しました!秘密のクラフト㊙︎その2です。

前回は、コーヒーフィルターに水性ペンでおもいおもいの模様を描いていただき、その後に霧吹きをかけたところまでご紹介しました。
↓↓↓ その後。。

乾燥させ、内側にプリーツを入れるように折ったものを丁寧に開いていくと。。

模様が滲んで、こんなに鮮やかな朝顔が出来ました✨✨

ホラ、綺麗に出来たでしょ?

葉っぱも作るよ〜。ハサミでチョキチョキ✂️✂️

マジックでカキカキ🖋🖋

みんなで花を開いたよ〜

ハァーイ❣️気分はフラガール🌺たくさんお花が出来ました!
さて、ここでスタッフの出番がやってきましたYO〜どんな風に飾ろうかな😕皆さまも見守ります。

すだれの上に、バランスよく配置していきます。

モールをくるくる巻いて付けたら、あらいい感じ🙆♀️

仕上げに、涼しげな文字飾ってみようか?と、スタッフそれぞれのアイディアが炸裂💡

Eー感じでしょ?👍
なんか楽しいよね〜ほんとだよね〜とスタッフ達の声が聞こえてきます😆

完成です〜👏👏👏

いいの出来たね〜!
でしょでしょー😆

みんなで作った作品の前でポーズ✌️✌️✌️

事務所の前にも涼を飾ります👆

いいじゃなーい!
思わず鼻歌😚
ナツナツナツナツ ココナーツ♫
わかる方いますか?同世代ですね…😎
このように、秘密のクラフトとは、朝顔の壁飾りでしたよ〜。皆さまとスタッフの力を合わせた作品が完成した際の達成感たるや…大袈裟ではなく、毎回感動しております😭そして、次回作ですが、実はもう考えているのですよ😏ぜひ、お楽しみにお待ち下さいませ!長々とご覧いただき、ありがとうございました☺️
デイサービス 篠原