こんにちは😊ゆりかご☆ナース アピール担当の阿部です!久々登場です。覚えていますか?
…覚えてないですよね😂前回はリハ部門のアピールでした!※2023.4.20以来😨
今回から定期的に看護部門としてゆりかごブログに参加することになりました😊
第1回目は「訪問看護の定例会」についてです。皆さんが知らない訪問看護のみえないところをアピールしていきます。
実は・・・訪問以外の時間は看護チームとして、訪問対応で困ったことや、利用者さんのケア内容について。業務の改善案や、勉強会などなどの時間を週1️⃣回、全員で集まってお話し合いをします。
今回はリハスタッフの美人言語聴覚士 ⭐渡邉 真衣(わたなべ まい)さん⭐が研修会参加後の発表をしてくれました🤞
内容は・・・🍖「リハ栄養について」🍖
はいはいはい。聞いたことありますよ。なんだかわかんないけど。知っているようで知らないことの多いリハ栄養。
リハビリが効果的に機能には、しっかりとご飯が食べれて、栄養がしっかりと摂れていないと逆効果になってしまうことが多いんですって!Σ(゚д゚lll)ガーン
運動すれば、、、リハビリすれば、、、何でもOK!いいことだらけ!なんてないんですね😲
他職種で利用者さんの栄養状態を考えることで、より良いリハビリが機能してくる。より良い在宅生活が継続できる。そんな取り組みをしていきたいと思う時間になりました!
渡邉さんありがとう🤞 お疲れ様でした!
第2回ゆりかご☆ナース ブログは、ゆりかごの『もえぴ』こと加藤さんが投稿予定です!お楽しみに(o^―^o)ニコ